自転車ひとり旅〜風に誘われ、趣くままに〜

自転車旅で出逢う風景や人々の記録です。同好の士とのつながりや交流のきっかけになるといいかなと思っています。

前脛骨筋

三浦半島自転車旅の時は、雨と強風という悪コンディションだったので筋肉痛が発生したと思っていたが、今回の75kmの近場ライドでも、ほぼ同じ場所の筋肉痛を再発させてしまった。三浦半島の時は、左足のスネの外側全体だったが、今回は同じ左足のスネの外側の筋肉の一部分である。2週間の休養期間を取ったにもかかわらず、同じ部位の痛みというのはショックだ。

せっかく自転車ウエアやグッズも買い揃え、輪行も慣れてきたのに、ここで体の故障は残念だ。何ヶ月も休止しないといけないかもしれない。

過去のことを思い起こせば、ジョギングを始めて1年後にも同じ体験をした。週に2〜3回の練習をして、10km1時間以内で走ることができるようになった。宮崎青島マラソンにも出場した。

それから、左膝の外側が痛んできた。いろいろと調べると、腸脛靭帯炎らしい。病院に行ったら、やはりそうだった。どうしても走りたくて、2週間休止して10kmほど走った。よくなかった。大休止を決断した。それからストレッチに励んで、痛みがなくなるまで9ヶ月、ジョギングは休止した。その後、再開して、ハーフマラソンを完走できるようにはなったが。

自転車はまだ3回しか輪行していないのに、また、あの時みたいに長期間の休止に入るのだろうか。そもそも、この筋肉痛は何なんだ?

ネットで調べていくと、前脛骨筋の痛みのようだ。筋力不足、O脚が原因ともある。左足が利き足なので、どうしても坂道は左足に力を入れすぎていた。ペダリングに問題があるのだろう。予防法はさておくとして、筋肉痛、どうしたらいいのか。

http://kinnikutsu-naoshikata.xyz

上記のサイトは筋肉痛の治し方やスネの筋肉痛のストレッチの仕方が書いてある。やはり、最初は冷やさなければならない。そうなんだね。ジョギングの場合は冷やしていたけれども、なんとなく自転車はいいのではと思っていた。三浦半島の時は、ゆっくりと温泉に浸かったのがよくなかった。今回は最初から冷やそう。

 

kokansetsu-itami.com

上記のサイトは、前脛骨筋の解剖やストレッチの仕方が具体的だ。ダイレクトストレッチというのがあるんだ。さっそくやってみよう。うんうん、気持ちいい。今日で4日目、だいぶ痛みが取れきた。同時に、筋肉がついてきたように思う。5月のGWの長距離ライド、行けるだろうか。